嵐のNOW or NEVERの歌詞が刺さる件について

こんにちは、くろはるです。

 

みなさんはパズドラは好きですか?

 

私はやったことがありません。(ないのかよ)

 

パズドラのCMといえば私的には嵐の5人が真顔(松潤だけニヤけ顔)

 

で踊っているのが印象的なんですが、

 

そのダンスミュージック「NOW or NEVER」の歌詞が

 

心臓に刺さって死にそうになった話をします。

 

 

 

 

NOW or NEVERの意味は?

 

NOW or NEVERとは、和訳すると

 

「今しかない」

 

という意味です。

 

この時点で刺さるよな。

 

こちらの記事でも書きましたが、

 

なんでも後回しにするな、チャンスは今しかない

 

という感じでしょうかね。心に響きますね。

 

大人になるとどうも仕事を言い訳にして

 

疲れたから後でやろう、明日やろうと

 

先延ばしにしてしまうんですよね。

 

そういうやつはこの曲聴きな。

 

背中おされっから。

 

 

 

帰宅中に急に心臓に刺さってきた歌詞

 

ここでは歌詞をすべて読み解くことはしません。

 

全部読んでもらえなさそうだしジャニヲタだと思われそうだし。

 

(いやすでに思われてるわアホか)

 

最近ある出来事があって(今度書く)

 

1分1秒を大切に生きようと心に決めたのですが、

 

やりたいことがあってもなんだかうまくいかない。

 

このやり方でいいのかな?遠回りしてないかな?

 

と心配になったり。

 

と、もやもや考えながこの曲を聴いていた帰り道。

 

心臓に突き刺さって死にそうになったんですよ。

 

それは2番のBメロ部分。

 

「挫折とはぁ~~つまりチャンスだろぉぉ~~♪」

(松潤⇒相葉ちゃん+松潤パート)

 

挫折とはつまりチャンスだろう

 

鋭いナイフで深く刺されるような感覚でした。

 

突き刺さるというより貫通する感じ。

 

いつかのワンピースのルフィみたいな感じ。

 

なんか胸元刺されて通貫してるやつ。

(記憶いと曖昧なり)

 

・・・たとえ話はどうでもよくって。

 

挫折したときってけっこう落ち込むし

 

立ち直れなかったり「あぁもう終わりだ」って思っちゃうじゃないですか。

 

でもそこからが本当の始まりで、

 

いまよりさらにパワーアップした自分と出会える。

 

だから突き進んであきらめるな!

 

あきらめたらそこで試合終了だ!

 

お前の夢はなんだ?

 

そうだろ?

 

俺と結婚することだろ?

 

「松本」という姓を手に入れるんだろ?

 

あきらめるな。百年先も愛を誓うよ、君は僕の全てさ。

 

俺たちは環境がまるでちがう。

 

でも、どんな環境にいたって

 

「努力する」

 

「上を目指す」

 

「不可能を可能にする」

 

という意気込みはその人を強くするし人生に彩りを与えるんだ。

 

さぁ、

 

脈を打つ 真実のInvitation 掴め

(ここでいう真実のInvitationとは婚姻届)

 

結婚しよう。

 

・・・脱線失礼いたしました。

 

松本潤様への求婚癖によりこのような文章になってしまったことを

 

お詫び申し上げます。

 

 

 

結局何が言いたいの?

 

どんなに心が強靭な人だって

 

挫折をした時は落ち込むし

 

前に進む意力が失われてしまうと思うんですよね。

 

でも、

 

挫折とはつまりチャンスだろう

 

この歌詞を頭の片隅に置いておけば

 

きっとまた進むことができる。

 

だってその挫折が絶好のチャンスなんだから!

 

と言うことで私もめげずに松潤に求婚していく人生にしようと思います。

 

は?

 

お読みくださりありがとうございました。笑

コメントを残す