こんにちは、やりたいことがたくさんあるのに
本業が忙しいという言い訳からなにも手についていない
先日終了した平成生まれのくろはるです。
最近一つ上の姉が令和婚をしまして、
妹としても非常に嬉しいできごとでした。
(両家顔合わせの自己紹介の際、
ちゃんと猫をかぶっていたのに
「次女は携帯に”酒”ってシールを貼っているくらい
ものすごい酒好きですぅ」と父にバラされたこと以外
素敵な顔合わせでした。)
(あともう一つ、「次は妹さんですね!」
とあちら側の両親が言ったあとにこちら側が凍りついたこと以外
素敵な顔合わせでした。)
はい。
顔合わせの前の日だったかな。
姉にこう言われました。
「なんか結婚できなさそうな雰囲気出てるよね」
…なんということでしょう。
雰囲気?
それって話さなくてもわかるってことだよね?
色々話したうえで
「あーそういうことがあったのね、
それじゃあ結婚もまだ先かもしれないね。」
とかじゃなくて?
「はじめまして!あ、君、結婚できなさそうな雰囲気だね!」
ってこと?!は?!オワタ!!!!!
ということで、
なんでそんなこと言われなきゃいけないのかわかりませんが
私は結婚できない雰囲気が出てるであろう原因を
今から話そうと思います。
耳ほじくってよく聞けよ。
(↑こういうところなのでは?)
今の仕事が好きすぎる
まずは、独身のうちにやりたいことが多すぎて
なかなか結婚という2文字までたどり着かないんですよね。
そこで問題なのがひとつ。
私の中で「結婚=不自由」という方程式があるんですよ。
それに気づいちゃいましたよね。
私は今の仕事が大好きで、
できればずっと続けていきたいと思っています。
(今は。)
ですが、朝5時に家を出るときもあれば
終電に乗れずにタクシーで帰ることもある。
そんなこんなで「わたし、定時で帰ります」とかができません。
(あのドラマ勉強になること多いね!1回しか見てないけど!)
そんな時間帯で働くということは
家庭にいられる時間がぐっと短くなるというか
家庭のことがなかなかできないということですよね。
死ぬまでこの会社で働きたい!
というわけではありませんが、
どうも結婚生活というのから遠い気がしてしまいます。
本業以外にやりたいことがある
いまの仕事は大好きなのでできればそのまま続けつつ、
やっぱり自分でなにかを生み出したいという欲があります。
起業したいとかなんとかいってましたけど、
もっと小さなスケールでもいい。
ただ、「私」というものを確立させていって
コミュニティを広げていきたいんです。
そのためには色々発信したりものをつくったり、
プライベートの時間をつかってやりくりせねばならず、
必然的に自由な時間が削られていくんですよね。
自分の時間が独身の今ですら足りないのに
結婚したらもっと時間が限られてしまうのではという
思い込みが激しいのです。
時間は作るものだ
「時間が削られる」というマイナスイメージばかりを
書いてしまいましたが。
時間は作るものですよね。
今だって本業がめちゃくちゃ忙しいけど
通勤電車でこうやって記事を書くことができている。
時間は作ろうと思えば作れるんだよね。
たしかにまとまった時間を作るのは難しいかもしれない。
だから、
10分で出来ることリスト
15分で出来ることリスト
30分で出来ることリスト
に分けて書き出して、ひとつずつ片付けていけば
できないことなんてないと思います。
要は言い訳ばっか並べてないで
出来ることからやれって話なんですよね。
二十歳の頃、保険会社で営業をしていたときの話ですが、
締め切りの前の日になっても数字が上がらず苦しんでいるとき、
オフィス長に呼び出されました。
その時オフィス長は私に
「なんで数字上がらなかったか一緒に考えよう」
って優しく言ってくれたんだけど
私はとっても悔しくて
「できなかった理由を探すより
残された明日までの時間で出来ることを
今は考えたいんです!!!!」
って泣きながら訴えました。
お恥ずかしい話ですね。なんて生意気な。
でもその頃は「諦める」なんて言葉は頭になくて
まだ出来ることがあるかもしれない、
奇跡が起こるかもしれないって
本気で思ってたんですよね。
嘘偽りなく生きていたなぁと
あの頃の自分を尊敬するわ。笑
あの頃みたいな熱い気持ちで活動していけば
時間が足りないとか不自由とかそんなこと
ただの言い訳にしかならないんですよね。
こうやって日々自分に言葉の往復ビンタを食らわして
後悔するぞお前!!!って言い聞かせてるんです。
ビンタの痛みにも抗体が出来て
なかなか効かなくなってしまったことが最近の悩み。笑
結局は言い訳ばかりの女
ここまで読んでくださったみなさん、
どうぞ頭の中で私を殴ってください。
結局言い訳ばっかりしている女なだけで
結婚できない雰囲気とかなんとかいってますけど
視野が狭くて時間を作るのが下手な女です。
まわりはみーんな結婚していて
子供がいてキラキラして見えて
私は本当にこんなんでいいのだろうかと
日々頭を抱えております。(けっこう本気で)
ただ、仕事をしているときが一番楽しいし
仕事終わりの飲みが天国なので
しばらくはこんな感じで生きていくと思います。
…ま、結婚したいと思っていた彼氏に振られたって話です。
爆アンド笑
ではまた。