こんにちは、くろはるです。
最近は自分と向き合う時間を確保できているというか、
意識的に「なにをしたいのか?」を考えるようにしているので、
以前よりも行動するまでの時間が早くなったように思います。
これを書いている今だって連休最終日の朝7時で、
本来の私ならお昼過ぎまでベッドでぬくぬくダラダラしていたのに
不思議でしょうがない。
人は心を決めると時間を無駄にしなくなるんですね。いやはや驚き。
(更新日は後日になっているかと。)
しびれる歌詞に感銘を受けた
突然ですが今回は最近聞いて感銘を受けている曲を紹介しようかと。
それは欅坂46の「サイレントマジョリティー」です。
最初失礼ながら欅坂46ちゃんたちのパフォーマンスをみて、
「精神大丈夫か」と心配するレベルで理解不能でした。
今までにみたことないパフォーマンスだったからなのか、
人は体験したことないものを初めは否定から入りますよね。
でも先日、欅坂46ちゃんにハマってしまいまして。
きっかけはひょんなことなんですが、
残業中に何か曲でも聴こうと思って、
たまたま流れてきた曲が欅坂46ちゃんの曲だったんです。
それが「サイレントマジョリティー」でした。
サイレントマジョリティーのなにがいいのか
もうね、歌詞が深いねん。
いや深いというか、まっすぐ。
今感じていることをそのまま書いてくれている感じ。
以下サビだけ抜粋。
君は君らしく生きていく自由があるんだ
大人たちに支配されるな
初めから そうあきらめてしまったら
僕らはなんのために生まれたのか?
自分なりに読み取った歌詞の意味なんですが、
ここでいう「大人」とは「社会全体」だと思うんですよね。
会社員であるべきとか、公務員は生涯安定とか、
勝手に「そうあるべき」と決められた社会でどう個性を発揮するか?
を歌った歌詞なのかなって思うんですよ。
とっても若い欅坂46ちゃんたちが歌うから、
なんだかこれからの将来について歌っているように聞こえるけど、
これって働いていることに疑問を感じている大人(我々)
に向けた歌なんじゃないかなと。
そんな勝手な推測をして、今や私のテーマソングになっています。
もう一つサビで好きな歌詞が以下。
君は君らしくやりたいことをやるだけさ
One of themに成り下がるな
ここにいる人の数だけ道はある
自分の夢の方に歩けばいい
見栄やプライドの鎖に繋がれたような
つまらない大人は置いて行け
さあ未来は君たちのためにある
No!と言いなよ!
サイレントマジョリティー
ふっか!まじふっか!深い!
深すぎて伝えたい歌詞は赤字にしました。
いつまでも「こうあるべき」に縛られて
なにもできていない自分に向けられた矢のように突き刺さる歌詞。
怪我したわ。
流血したわ。
でもおかげで気づけたし感謝感謝の欅坂。
ちなみに「サイレントマジョリティー」とは「物言わぬ大衆」という意味です。
せっかく口がついているんだから、自分の意見は発信していきたいよね!
みんなの中の一人じゃなくて、「私は私」の意識を持って生きていきたい。
欅ちゃんありがとう。感謝申し上げます。
ぜひみんなにも一度聞いてもらいたい。

- アーティスト: 欅坂46
- 出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.
- 発売日: 2016/08/10
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
ほんと欅ちゃんいいのよ。
最初は怖い集団だと思ってたけど、
ひとつのことに一生懸命取り組んでいて、
燃え尽きるまでやっているんですよ。
そういう大人って今何人いるんだろう?って考えさせられる。
欅坂46ちゃんたちは公式Youtubeチャンネルをお持ちなので、
ぜひ動画もみてみてくださいね。
ではまた!
“【欅坂46】私のテーマソング” への1件のフィードバック